【2020年最新版】動画視聴におすすめの無制限ポケットWi-Fi 3選

「YouTubeやAmazonプライムビデオをたくさん見たいけど、ポケットWi-Fiをどれにしたらいいかわからない…」
固定回線を契約していない方や、スマホで動画を視聴している方の中で、こんな悩みを持つ人は少なからずいることでしょう。
20種類以上のポケットWi-Fiの性能・契約プランを比較・考察した中から、動画視聴におすすめの無制限ポケットWi-Fiを3つ紹介していきます。
☆チェック1つ以上当てはまる、動画好きな方☆
✅固定回線を契約していない
✅通信制限に悩まされている
✅通勤・通学中にも動画を見たい
✅出張先や旅行先でも動画を楽しみたい
✅なるべく高画質で見たい
✅ポケットWi-Fiに興味はあるがよくわからない。おすすめを知りたい
動画視聴に最適なポケットWi-Fiとは?

動画をたくさん見たい人と最も相性の良いポケットWi-Fiとは、どういったものなのでしょうか?初歩的なところから丁寧に解説していきます。
「おすすめ3つが早く知りたい!」という方はこちらをクリックしてください。(ページ下に移動します)
動画視聴するなら月々の通信量無制限は最低条件
ネットの使い道が、調べ物をしたりメールのやり取りをするだけなら、正直どのポケットWi-Fiでもいいと思います。しかし、AmazonプライムビデオやYouTube等の動画を楽しみたいのであれば、ポケットWi-Fi選びは慎重に行う必要があります。
動画の視聴は膨大な通信量を使います。そのため、最も着目すべき点は 通信量の制限の有無です。
というのもポケットWi-Fiの契約形態は、「月々〇GBまで」と通信量が限定されているケースが非常に多いんです。既定の通信量を超えた場合、月末まで通信制限がかかって快適にネットが使えません。ましてや動画なんてカクついて最後まで見れませんよ。せっかくお金を払っているのに、それではもったいないですよね。
なので快適に動画を見続けるためには、月々の通信量の制限がないポケットWi-Fiを選ぶ必要があるのです。
✅動画をたくさん見るなら、通信制限は大敵
動画視聴頻度等で短期間制限の有無を決定
「月間の縛りがないプランだったらどれでもいいか」と言われると、そういうわけではありません。
注意しないといけないのは、「月」単位の通信量無制限=「日」単位の通信量無制限ではないということです。
は?いったいどういうこと??
つまりは、月々に使える通信量に上限はなくても、
「1日で〇GB」「3日間で〇GB」という縛りがあるプランもあるから注意してくださいね、という話だよ。しかもこのパターンが結構多いんだ!
各業者のWebサイトを20以上見ましたが、「月の通信量使い放題!」「月間データ量の制限なし!」と大きく書かれていて、その下に小さく「ネットワーク回線混雑のため、3日間で10GBを超えた場合、翌日は通信制限をかけます」と書かれているものが多かったです。
月々のデータ量使い放題!ラッキー!と即決してしまうと後悔することになります。契約時には短期間での制限の有無についても併せて確認しておきましょう。
通信制限されるタイミングは契約先業者によって異なります。
- 終日
- 回線が込み合う時間帯(18時~深夜2時等)
夜だけでもネットが快適に使えないのは痛手なのに、1日単位なんて相当ストレス溜まりますよね。
ただ悩ましいことに、短期間での制限ありのポケットWi-Fi(正確にはWiMAXと言います)の方が、最大通信速度が速い分快適にネットが使えるんですよね。動画を視聴する頻度によって、どちらにするか判断するのがいいでしょう。
✅動画は好きだけど、毎日は見ない。見る時も一日2時間くらい
→短期間制限「あり」(WiMAX)の方が快適でおすすめ
✅動画を毎日のように見たい
→通信量制限「なし」一択
動画視聴で消費する通信量の目安
AmazonプライムビデオやYouTubeを見るにあたって、いったいどれほどの通信量が発生するかご存知でしょうか。短期間での制限ありか、なしかを迷っている方は、データ量の目安を見て決めましょう。
Amazonプライムビデオを1時間見た際のデータ消費量(公式)
画質 | データ消費量 |
---|---|
中(デフォルト) | 約 0.6 GB |
高 | 約 1.8 GB |
最高 | 約 5.8 GB |
YouTubeを1時間見た際のデータ消費量(実測値)
画質 | データ消費量 |
---|---|
144p | 約120MB |
240p | 約180MB |
360p | 約330MB |
480p | 約600MB |
720p | 約1.1GB |
1080p | 約2.1GB |
表を見るとAmazonプライムビデオの方がYouTubeに比べてデータ消費量が多いことがわかります。dTV、Netflix等他のVOD(動画配信サービス)も同様でしょう。
Amazonプライムビデオを最高画質で1時間視聴した場合、なんと6GB近く消費してしまうんです。「3日で10GB」なんて2時間足らずで到達してしまいますよ。
短期間の縛りありにするのであれば、画質を落とさないと長時間は見れません。すぐに速度制限がかかってしまいますからね。その点制限なしのポケットWi-Fiをレンタルすれば、最高画質で時間も気にせず思いっきり映画・ドラマを楽しめます。
✅画質にこだわっていない or
高画質がいいけど3日間で合計5時間程度しか見ない
→短期間制限「あり」の方が快適でおすすめ
✅動画を見るなら画質が低いのは嫌だ。時間も気にせず楽しみたい
→通信量制限「なし」一択
無制限ポケットWi-Fiの選び方・注意点

動画視聴に最適なポケットWi-Fiの必要最低限の条件は「月々のデータ量が使い放題であること」であり、短期間での制限の有無については好みで決めるもの、ということはわかっていただけたかと思います。
ポケットWi-Fiの種類はたくさんありますが、「月々データ使い放題のポケットWi-Fi」という条件で探すとなると、だいぶ選択肢を絞れます。
とはいっても、まだそれなりにあるので、どれにしたらいいか迷ってしまうと思います。
ここから、さらに数を減らしていきましょう。
この章では、ポケットWi-Fiを選ぶ際のポイント・注意点を解説していこうと思います。 ここでいう条件をすべてクリアしているものこそ、動画視聴に最適なポケットWi-Fiと言える でしょう。
端末は新しい機種を選ぼう
ポケットWi-Fiはスマホと違ってたくさん種類があるわけではありません。基本的には最新型の方がスペックが高いので、深く考えずに新しい端末を選ぶことをおすすめします。
新旧で一番差が出るのは通信速度 です。快適に動画を楽しむために、2年以内に発売された端末にしましょう。
最大通信速度は気にしなくてOK
ポケットWi-Fiの端末にはそれぞれ最大通信速度が設定されています。新しい機種のうち、月々データ使い放題のものだと下り150Mbpsから1Gbps超えのものまであります。
あくまで、最大通信速度は理想的な環境がそろった状態での理論上の最大値なので実際はそこまで出ません。最大1GB超えていても実際に計ってみると100Mbpsを切っている時もあります。
ただ YouTubeの視聴に関しては5Mbps、Amazonプライムビデオの視聴に関しては10Mbpsあればスムーズに行えます。 最大150MbpsのポケットWi-Fiでも10Mbpsを下回ることはそうそうないので、最近発売された機種であれば、通信速度については気にしなくてOKです。
お住まいの地域が対応エリアか確認しよう
ポケットWi-Fiは全国どこでも使用できるわけではありません。スマホでも圏外で使えない場所ってありますよね。それと同じです。
スマホと同様、au、SoftBank、docomoのキャリア回線を使っているケースと「WiMAX 2+」という専用回線を使っているケースの2種類があります。
いずれにせよ電波が届かない場所はあるので、お住まいの地域が対象エリアかどうか確認する必要があります。各サービス会社のHPにて契約前に調べてみましょう。
契約解除料にも軽く目を通しておこう
ポケットWi-Fiを新規契約する際、事務手数料が発生します。だいたいどこも、3000円です。たまに0円だったり、3000円以上するものもありますが、どこで契約しても大差ないんですよね。
それに対して、 サービス会社間で差が出るのが契約解除料 です。
ポケットWi-Fiの契約期間は、2年か3年のものがほとんど。契約解除料とは、契約更新月以外の契約期間内に解約した場合に発生する違約金のことです。
契約期間内の解約は9000円~19,000円、それ以降の解約は0円~12,000円あたりが相場です。結構幅が広いので、途中で解約する可能性があるなら契約解除料は安いものを選ぶのがいいでしょう。
ただコスパがいいポケットWi-Fiは解除料が高くなりがちなので、優先順位は低めです。高くても多少は目をつむりましょう。
月額料金でなく総額で判断しよう
料金プランでよく見かけるのが「最初の2か月は2○○○円。3ヶ月目以降は3○○○円」というシステム。
「月額2000円代!?やっす!」と思って契約したけど、2年間の総額で考えたら対して安くなかった…と後悔する人も少なくありません。そういった失敗を未然に防ぐには、2,3年間のトータルで計算するのがコツです。
月額料金の相場は3000円~5000円ですが2年間の総額の相場は75000円~100000円です。最初の数か月間の安さに騙されず、契約期間にかかる合計額で判断しましょう。
動画視聴におすすめの無制限ポケットWi-Fi 3選

ここまでの内容をまとめます。
✅月々のデータ量が使い放題
✅発売から2年以内の端末
✅最大通信速度(下り)が150Mbps以上
✅対応エリアが広くて基本どこでも使える
✅契約解除料が契約期間内の解約で2万以下・以降1万2千以下
✅2年間での利用料金の総額が10万以下
そして、これらすべての要件を満たしているのが、次の3つです。
- ギガWi-Fi
- ZEUS WiFi
- GMO とくとくBB WiMAX
ギガWi-Fi

- 短期間でのデータ制限なし
- 2年間の総額が業界最安級
- クラウドSIM対応だから快適に利用可
- 世界134の国や地域で使える
- 公式キャンペーン実施中で端末代金0円
- 最短即日発送だからすぐ届く
ギガWi-Fiは業界最安級のポケットWi-Fiです。「3日間で〇GBまで」という縛りもなく、もちろん月間のデータ量は使い放題です。
クラウドSIMを採用しており、 au、SoftBank、docomoのすべての回線の中から一番繋がりやすい回線に瞬時に切り替えてくれます。そのため、常に快適に動画を楽しむことが可能です。
海外でも利用できる のは魅力的ですよね。他社のポケットWi-Fiの場合、海外用のSIMカードを買って差し替える手間がかかりますが、ギガWi-Fiはそのまま使えます。「コロナが落ち着いたら海外旅行に行きたい!」という方は特におすすめです。
最短で即日に発送してくれるので、お急ぎの方にもおすすめです。
ギガWi-Fiの取り扱い端末
U2s | U3 | G4Max | |
---|---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() | ![]() |
最大通信速度(下り) | 150Mbps | 150Mbps | 150Mbps |
最大通信速度(上り) | 50Mbps | 50Mbps | 50Mbps |
重さ | 149g | 125g | 188g |
連続使用可能時間 | 12時間 | 12時間 | 12時間 |
CPU | Spreadtrum SC9850K | QUALCOMM QM215 | Qualcomm MSM8909 |
最大接続台数 | 5台 | 10台 | 5台 |
契約期間 | 3年 | 3年 | 3年 |
契約解除料 (更新月は0円) | 3年以内 19,800円 以降 10,450円 | 3年以内 19,800円 以降 10,450円 | 3年以内 19,800円 以降 10,450円 |
月額料金 | 3,250円 | 3,250円 | 3,480円 |
備考 | ディスプレイなし | ディスプレイなし | ・翻訳機能(22言語対応) ・Google Map、 TripAdvisor ・モバイルバッテリー機能 |
ポケットWi-Fi経由で同時にネットに接続できる機器の数には限りがあります。これを示す数値が最大接続台数です。1人暮らしであれば5台で充分ですが、 ご家族と住んでいる場合は10台同時に繋げるU3をおすすめ します。機能面で選ぶのであれば、G4MAXがいいでしょう。
ZEUS WiFi(2020年10月時点でサービス終了)

- 短期間でのデータ制限なし
- キャンペーン中につき、2年間の総額が業界最安級
- クラウドSIM対応だから快適に利用可
- 世界100以上の国や地域で使える
- 端末代金0円
- 独自の最新端末
- 解約事務手数料が安い
ZEUS WiFiも短期間での縛り無し&業界最安級にポケットWi-Fiです。利用可能な国は100以上あり、au、SoftBank、docomoのすべての回線を利用できます。通信速度についての心配は不要ですね。
ZEUS WiFiは 利用料金・契約解除料ともに非常に安いです。万が一固定回線に切り替えたり、他のポケットWi-Fiに乗り換えることになったとしても、ダメージは少なく済みます。
独自の最新端末を使えるところも魅力的です。ディスプレイも大きくて見やすいですよ。
ZEUS WiFiではプランも端末も1種類しかありません。選択肢が多いと魅力に感じますが、その分ややこしくなって、かえってわかりづらくありませんか?その点 プランも端末も迷う余地がないので、詳しくない方にもおすすめ です。
ZEUS Wifiの取り扱い端末
ZEUS WiFi | |
---|---|
画像 | ![]() |
最大通信速度(下り) | 150Mbps |
最大通信速度(上り) | 50Mbps |
最大接続台数 | 10台 |
連続使用可能時間 | 10時間 |
契約期間 | 2年 |
契約解除料 (更新月は0円) | 2年以内 9,500円 以降 9,500円 |
月額料金 | 1か月~6か月目 2,980円 7か月目以降 3,280円 |
備考 | 独自の最新端末 (ディスプレイあり・デザイン◎) |
最新端末なので通信速度・操作ともに優れており、快適に利用できます。10台まで機器を繋げるので ご家族の方やパートナーと一緒に利用される場合は重宝 しますよね。また、利用料金も解約金も非常に安いので 出費を抑えたい方にもおすすめです。
GMO とくとくBB WiMAX
- オリコンお客様満足度No.1
- 「3日間で10GBまで」の短期間制限あり
- 超高速通信・通信の安定性抜群
- 23,000円~26,000円のキャッシュバック
- 端末代金0円
- 20日以内なら無料キャンセル可(通常は8日以内)
GMO とくとくBB WiMAXは本日紹介する中で最速のポケットWi-Fi(WiMAX)です。3日間で10GB制限はあるものの、最大通信速度は867Mbpsと段違いに速いです。さらに、設定変更を行い別売のUSBを用意することで、なんと最大1.2Gbpsまで叩き出せます。固定回線並の速さです。
「WiMAX 2+」という独自回線に加え、「au 4G LTE」回線も利用できます。これにより電波が繋がりにくい山間部や地下街・地下鉄でもネットが使えるようになっています。電波の繋がりやすさ・速さ共にトップクラスと言えるでしょう。
しかも 最大26,000円のキャッシュバックまでついてるんです。こんなに高額なキャッシュバックは他にありません。
難点としては、受け取り方が難しいことが挙げられます。というのもキャッシュバックの手続きについてのメールが送られてくるのが、端末発送から11か月後。しかもメールを受信した次の月の末までに手続きを完了させないと、キャッシュバックを受け取れなくなってしまいます。これは結構鬼畜ですよね。注意しましょう。
GMO とくとくBB WiMAXの取り扱い端末
Speed Wi-Fi NEXT WX06 | Speed Wi-Fi NEXT W06 | |
---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() |
最大通信速度(下り) | 440Mbps | 867Mbps |
最大通信速度(上り) | 75Mbps | 75Mbps |
重さ | 127g | 125g |
連続使用可能時間 | 14時間 | 11時間40分 |
対応OS | Windows10/8.1 mac OS 10.9/10.10/10.11/10.12/10.13/10.14/10.15 | Windows7、Windows8.1、Windows10 Mac OS X 10.9/10.10/10.11/10.12/10.13/10.14 |
最大接続台数 | 16台 | 16台 |
契約期間 | 3年 | 3年 |
契約解除料 (更新月は0円) | 2年以内 24,800円 以降 9,500円 | 2年以内 24,800円 以降 9,500円 |
月額料金 (ギガ放題プラン) | 1、2ヶ月目 3,609円 3ヶ月目以降 4,263円 | 1、2ヶ月目 3,609円 3ヶ月目以降 4,263円 |
備考 | ・高性能ハイモードアンテナ搭載で通信の安定性◎ ・モード切替機能 |
爆速で通信の安定性もバッチリですが、契約解除料と利用料金が高いのがデメリットですね。 安さよりも速さ・安定性・快適さを求めている方におすすめです。どれだけ回線が込み合っている時間帯でも何一つ不自由しないのは、かなりの強みですね。
最大接続台数は16。驚異的な数字ですね。5人家族でも使えます。
機種は2種類ありますが、おすすめは W06。WX06の方が新しくバッテリーも長持ちしますが、総合的な機能面ではW06に勝てません。
高性能ハイモードアンテナが搭載されているおかげで、電波が届きにくかった場所へも届くようになりました。また、設定画面で省エネ、バランス、ハイスピードの3つのモードを選択できます。動画を見る際はハイスピードモードにして、メールのやり取りを行う際は省エネモードに設定する、と言ったような用途に合わせた調整ができるのも魅力です。
- 端末到着まで時間がかかる場合あり
2020年5月20日現在、コロナの影響で申し込みが殺到し、端末到着が遅延する事態が発生しています。そのうち新規受付が終了することも考えられるので、なるべく早めに申し込みを済ませましょう。
- 8日以内なら契約解除金なしで解約可
通信速度に満足できない場合、8日以内なら無料で契約キャンセルできることが法律で定められています。「思ったよりも快適じゃないな」と不満に思ったら、すぐ業者に問い合わせましょう。
まとめ
動画視聴に最適な3つのポケットWi-Fiを紹介しました。安くて通信制限なしのコスパ最強ギガWi-Fi・ZEUS WiFiを選ぶか、速さ・安定性・快適さマックスのGMO とくとくBB WiMAXを選ぶかはあなた次第です。
20種以上から厳選したものをピックアップしているため、いずれも魅力的なものばかりです。あなたの希望に沿うポケットWi-Fiは見つかりましたか?
関連記事