宮迫、月内にYouTuberデビュー!ヒカルと謝罪動画でコラボ!世間の反応も紹介

「闇営業」で反社会勢力から金銭を受け取っていた、雨上がり決死隊の宮迫博之(49)がYouTubeで謝罪動画を出す計画を立てていることが28日に判明しました。今後はYouTuber(ユーチューバー)として活動を復帰するようです。本記事では闇営業を行った宮迫のYouTuberデビューについてまとめていきます!!
謝罪動画を今月中に投稿
2019年7月に疑惑についての釈明会見を、ロンドンブーツ1号2号の田村亮(48)とともに実施しました。亮が今月の30日に、相方の田村淳(47)とともにトークライブを実施して芸能活動を復帰することにあわせて、宮迫もYouTuberとして活動を再開することにしたようです。一連の騒動についてのファンや関係者への謝罪動画は既に撮影されており、30日までにYouTubeに投稿されるようです。
YouTuberヒカルの協力
現段階では芸能界復帰は困難と判断したことや、闇営業で世間を騒がせ、しかも嘘をついて後輩芸人を巻き込んだことに対する贖罪の気持ちからか、宮迫はYouTubeでのチャンネル開設、という形で芸能活動を再開することにしたようです。
その際に宮迫に手を差し伸べたのが、有名YouTuberのヒカルです。
ヒカルは1月28日現在でチャンネル登録者数356万人を誇るトップユーチューバーです。ヒカル自身も過去に「VALU騒動」というお金がらみの事件を起こしており、活動休止後、謝罪動画を出して活動を再開しています。自分と同じ境遇の宮迫を放っておけなかったのかもしれませんね。
復帰についての世間の反応
宮迫がYouTubeで復帰することについての世間の反応をTwitterで集めてみました。
これらのツイートを見るだけでも、宮迫の復帰に対して世間の目は厳しいことがわかります。また、次のツイートでは、芸能界に復帰できた亮と、できなかった宮迫の違いが述べられています。
否定的な意見が多く見受けられましたが、反対に復帰を喜ぶ声もありました。
まとめ
世間の反応は非常に厳しいものであることがわかりました。近日投稿される、宮迫の謝罪動画に注目が集まります。